
花金とは、金曜日は翌日を気にせず羽を伸ばせるという意味です。平日働いているビジネスマンにぴったりの言葉ですね。
色々な言語で花金をいってみましょう!
英語ではTGIF
Thank God It’s Fridayの略で聞いたことがある人も多いと思います。SNSでもよく見る言葉です。

Mimi
英語でも花金を表す言葉があるのはおもしろいです!
フランス語はDMCV
Dieu merci c’est vendrediの略です。発音は、ジュ、メルシー、セッ、ボンドワビ
Dieuが神、merciがありがとう、c’estはit’s
vendrediは金曜日です。
略してDMCVといいます。
スペイン語はGracias a Dios que es viernes.
この言い方は、普通に使います。
グラシアス、ア、ディオン、ケ、ビアネス
al fin es viernesともいいます。
これは、Finally、it’s Fridayという意味です。ついに、金曜日だ!!って感じです。
イタリア語はGrazie a Dio è venerdì!
もしくは、Finalmente (è) venerdì
Finalmenteという単語はfinalと関係がありそうで推測が簡単です。
ドイツ語はGott sei Dank, es ist Freitag
もしくは、endlich Freitag
こちらはendlichにendが見えますね。
韓国語は불금
花金を韓国語で불금(プルグム)といいます。불타는 금요일(プルタヌンクミョイル)の略です。
直訳したら、燃えるような金曜日、高ぶる金曜日となります。
ヨーロッパの言葉と感じが違っておもしろですね。
まとめ
今回は、花金の表現がちゃんとある言語を選びました。
ただ、thank god it’s Fridayの訳を載せるのは意味ないですからね。
ちなみに、日本語だと、「ああ助かった、金曜日だ」となります。変ですよね。
ほかの言語で「花金」を知っている人は是非教えてください笑
Comment