

NFTアートを販売したい。NFTアーティストになって、作品を売りたい。
販売方法や売るコツを教えてほしい。
このような悩みに答えていきます。
NFTアートを作る方法
まず自分の商品がないと販売できませんよね。
NFTアートを作ってみましょう。
NFTアートを作る無料アプリ
NFTアートを作るのに必要なもの
スマホでもできますが、ipadとApple Pencilがおすすめ。
最近のデジタルクリエイターもipadを使っています。
また、NFTアート以外にも使い道があるので、先行投資としてポッチっとしましょう。
イラストが描けない人へ
イラストが苦手という人もNFTアートに参加できます。
絵が苦手なら、外注化しましょう。
ココナラやSKIMAなどのサービスを使えば、1000円ほどでプロに絵を書いてもらえます。

そして、作品をブランディングしてしまうのです。l
NFTアートは今後も伸びていく市場ですので、始めたもん勝ちみたなところがあります。
自分はマーケティングが得意だって人は絵で勝負する必要はないのです。
NFTアートを販売する方法を3つの手順で紹介
- 手順①:OpenSeaにアクセスする
- 手順②:OpenSeaでNFT化する
- 手順③:OpenSeaで販売する
この手順は以下が完了した前提で話しを進めていきます。
まだの人は上記を済ませから読むとわかりやすいと思います。
※クリックすると解説記事に飛びます。
手順①:OpenSeaにアクセスする
まず、OpenSeaにアクセスします。
そして、「Create」をクリック。

手順②:OpenSeaでNFT化する
以下のとおり。
- ①:作品をアップロード
- ②:作品の名前を書く
- ③:作品の説明を書く
- ④:ETHを選択



これでNFT化が完了です。まだ、販売はできていません。
手順③:OpenSeaで販売する
以下の通り。
- ①:Sellをクリック
- ②:Fixed Priceを選択
- ③:値段を設定
自分のOpenSeaのアカウントに行き、Sellをクリック。

Fixed Price(固定価格)で販売していきます。初心者におすすめの方法です。
他にはオークション形式もあります。
そして、売りたい金額(ETH)で選びます。

さいごにComple ListingをクリックしてNFTアートの出品完了です。

NFTアートを売るコツ
重要なのは次の2つです。
- ①:マーケティングする
- ②:ETHで出品する
マーケティングする
良い作品を作るのは誰でもできるんです。
マーケティングして、人々に自分の作品を知ってもらうことが大切なのです。
具体的にはTwitterに力を入れます。
自分の作品の価値を上げていきましょう。
ETHで出品する
出品はガス代がかかりますが、ETHでしましょう。
市場規模が大きく、流動性もあるからです。
この作品いいな~、お値段もよき~、と思ってもポリゴンだとどうしても見送ってしまいがち。
— るいこ|ruiko.eth (@RuikoMonda) October 25, 2021
長くコレクション運営しようと思っている人は、イーサリアムの方が良い気がするよ。イーサリアムの方が市場規模大きくて流動性あると思うから。二次、三次流通以降を考えるならイーサリアムが良いなと思う。
一度目の出品はガス代がかかりますが、それ以降は無料です。
ポリゴンで出品すると、少し作品が安っぽくみえるという声もあります。
本気でNFT運営していくなら、ETHです。
NFTを知るためにまず作品を買うのもあり
いきなり、NFTアートを販売するのが難しい人は、まず買ってみましょう。
1000円くらいの作品もありますよ。
日本でNFTを持っている人はわずかです。将来的に価値の上がる作品を購入すると儲けることができるかも。
ほとんどの人が行動しないので、先行者優位をとりましょう!!!
Comment