

こんにちはMimiです。Native Campさんに関する記事すべてのサムネイルがロゴでわかりづらかったので、記事ごとに作ることにしました。Canva Proにも感謝です!(笑)


今回はネイティブキャンプのおすすめの教材の紹介です!!
これを読み終わった後には英語学習のモチベーションが上がっているはずです!!


おすすめの教材というのは、、、、、Five min Discussionです。
これはどんな授業かというと、読んで字のごとくディスカッションです。うわーディスカッションってちょっと堅苦しそう〜というイメージを持っている人でも大丈夫!!たっぷり楽しめる方法をお教えします!!

Five min Discussionとは
月額6,480円でレッスンが24時間受け放題!のネイティブキャンプが提供する教材の1つで、Movies,Love,Food,Lifestyleなど計100種類のトピックから最大2つを選び、自分の意見を述べるというものです。基本的に選んだトピックに関連する質問が先生からされますので、がんばって答えます。
トピックがMoviesの場合

Question What is your favorite movie?

I like Demon Slayer,because it’s so cool to see them fight against demons and it’s very interesting to know that demons have beautiful minds inside like we have.



ここで当たり前ですが、because~の後までしっかり言いましょう。自分から話すガンガン話す姿勢を見せれば、先生にたくさん深堀りをしてもらえますよ!!
しかし、そんなの言われても、どうやって言ったらいいかわからないっていう人もいるかと思います。ああ、I like〜しかフレーズでてこない泣

大丈夫です!!Questionの他にFollow-up questionというのが設けられていて、会話を引っ張っていってくれますよ。
今回のMovieの場合だと、Question:What is your favorite movie??

Follow-up question: How did it become your favorite movie?
Five min Discussionのメリット
・話す時間が長い | 数ある教材の中でもかなりアウトプットできる |
・トピックが100種類と豊富 | hobby,Foodなどの簡単なものから、Death,World Peace, Politicsなどの難しいそうなもまで幅広く対応。 |
・新しい知見が手に入る | いろいろな国のいろいろな人の意見を聞くことで、自分の価値観を広げることができる。これは外国語を学ぶ醍醐味なのかもしれません。 |

Five min Discussionのデメリット
・100種類のトピックが少なく感じる時がくる | 毎回新しいフレーズを使うようにしましょう。 |
・機械のように答えるだけでは、ただの一方通行の会話になる。 | What about you?と先生の意見も聞いてみましょう。 |

上でも述べましたが、ディスカッションをするということを意識してください。質問→答える→次の質問→答える、、、を繰り返しているだけでは、シンプルに疲れますし、会話ではありません。言葉のキャッチボールをするためにも、What do you think?,Are you agree with this?,Do you have any comments?など先生の意見も聞いてみましょう。

Five min Discussion のおすすめ勉強法

私のおすすめのFive min Discussionの勉強方法をシェアさせていただきます。
ずばり、一言で言わせていただくと、予習です!!
そう、予習なんです。どういうことかというとレッスンを始める前にどんな意見を言うのか決めておくのです。トピックはあらかじめ確認できますし、自分で選択することができます。そして、ある程度推測できる、または、2回目以降のトピックは、質問に対する答えを自分で作ってノートなどに書いておくのです。それを見ながら言えばOK!!何度も繰り返すうちに自分のもの(表現)になりますよ。

英語の上手な人のフレーズをまるパクリするのは楽だし、ペラペラになった気分ですよ。


僕はよくレッスン前に海外ドラマ一本見て、気にいったフレーズをメモして、すぐ使います!!(笑)

ここまでご精読ありがとうございました。
オンライン英会話ネイティブキャンプは無料トライアルがありますので、是非まだの方は一歩を踏み出してはいかがでしょうか

Comment